物作りをしている方は、
皆さん何かしら選曲して聴いていることが多いとお聞きしました^^
みんないつもどんな曲を聴いてるの~~?という質問を見つけたので、
私も自分のブログで、ちょっと回答(笑)
私も執筆中(若しくは行き詰っている最中)に聴くヘビロテ曲。
ドラマや映画が大好きなので
私の小説の各場面ごとに、まるで挿入歌のようにイメージソングがあるのですが(笑)
(勝手にドラマ化、若しくは映画化へ脳内変換)
今日はお休みで時間があるので、そのいくつかを♪
ここからは、私の忘備録的戯言です。。。
↓取り上げた曲をいくつかリストしてみました。
右側にipod風ブログパーツがあります。良かったら聴いてください^^
【続きを読む♪】
********************************
『誓約の地』の漂流編は島が舞台ですが
私の中での映像では、ヘリの空撮まであります(笑)
島での楽しい雰囲気のシーンは
基本的にNick Carterのアルバム【New or Never】と
mikaのアルバム【Life In Cartoon Motion】をヘビロテですが
特に
◆[I stand for you]リスト有 ◆[I Got You]リスト有 ◆[Is It Saturday Yet?] ◆[Who Needs The World] 以上【New or Never】
◆[Grace kelly]
◆[Lollipop]
◆[Love Today] 以上【Life In Cartoon Motion】
優奈とヒョヌの片想い期は
◆[Relax Take It Easy]リスト有 ◆[Erase] 【Life In Cartoon Motion】
海に入るシーンは
◆[Billy Brown] 【Life In Cartoon Motion】
でしょうか^^
[誓約の地』追憶編は(まだですが)もう完全にこの一曲(笑)
◆[Desperado]リスト有追憶編中、ずっとこの一曲をエンドレス。。。
『誓約の地』生還編の優奈とヒョヌは
◆[Give me Love]
◆[Our Love Will Alway Last]リスト有
◆[Stay With me]
◆[See You Heart]
そうそう。本編では不憫な修平ですが、修平のイメージソングもあります^^
Daniel pawterの
◆[Bad Day]リスト有なんとも、直接的感があるタイトルですが^^;;これはもう、修平が歌っているイメージ(笑)
そして、まだまだエンディングは先ですが
この誓約の地のエンドロールにかかるエンディング
◆mikaの[Happy Ending]リスト有なんかこれも、凄く直接的なタイトルですが(笑)内容は違います^^;
この曲の前半半分まで^^(――長くて、後半思いっきり曲調が変わるので)
それでも4分以上あります^^
*ちなみに、あくまで曲と声の感じで、歌詞に意味はないのが私の選曲の特徴です(笑)邦楽は、アイデアを考える時はいいのですが
文章を書く時はあまり聴きません。。。邦楽も好きですけど^^
その他にも、R&Bとかボサノバとか聞きますが、
最近はMP3に入っている3枚のアルバムをヘビロテです^^
ま、こんな感じで^^
ご存知の曲は、ありますかね^^
追憶編はこの曲を掛けると、自分で書いているのに泣けてきます(笑)
かなり痛い人だな。。。
ま、私のイメージですから、戯言ですよ~~^^
皆さんそれぞれのイメージで読んで頂けたら幸いです。
『誓約の地』
中~長編と書かせて頂いていましたが、もう、完全に長編になると先日判明しました。
元のプロットに少々エピソ―ドを加えたり、細かい描写を追加したせいです^^
episodeも入れると、現在1/4程度でしょうか。
まだまだ続く小説『誓約の地』
私自身がよく存じ上げているブロガ―様にも、さすらいの読者様にも
少しでも喜んで頂けるよう頑張ります^^
人を愛することに戸惑い、それでも一途に恋をする優奈と
そんな彼女を必死で守っていこうとするヒョヌ……
そして、そんな2人を支え応援していく友人達と周囲の人々の物語りを
できれば、最後まで見届けてやってください。
あちこちぶつかりながら成長していく優奈と同じように
私も成長できたらと思っています^^
皆さんの眼前に、映像で浮かぶような小説を目指して頑張ります♪
これからもよろしくお願い致します^^
いくつかの曲のリストを作ってみました。
右側にipod風ブログパーツがあります。良かったら聴いてください^^
【記事を閉じる】
スポンサーサイト